こんばんは!
うなタムです。
みなさん、
猫にもツノが
生えることを
ご存知でしょうか?
うなぎも1歳になり数か月…
ツノがそろそろ生えるころ…。
パッパが先日
発見しました。
コチラです。
ちょっと写真では
分かりにくいけれど
耳の近くに1つだけ
ぴょこっ!と…。
うなぎ、結構動くものだから
なかなか触ることができない…。
横から写真を撮るのが
ツノが1番分かりやすかったので
結構パシャパシャしてたんですけど
ほんと潰れてるよね…
毎回言ってるけどさ…。
ちなみにこの謎のツノ
翌日うなぎが
ウトウトしてたので
サワサワしたら
スポッと抜けました。
束になった毛。
※猫にツノは生えません。
多分後ろ足で耳のあたりを
かいかい~!ってしたときに
モサッと抜けたのが
落ちないまま中途半端に
生えたような感じのままに
なってたのかな~?という推測です。
抜けたこの毛の束は
すっごく触り心地のいい
感触でした…(*´ω`*)
【おまけ】
ジャラシを動かしたら
表情の変わり方が
完全に犬だった。