動画
【野良猫を保護】愛猫が甘えん坊すぎて困惑→飼い主が考案した「抱っこ紐対策」は成功するか…?

【野良猫を保護】愛猫が甘えん坊すぎて困惑→飼い主が考案した「抱っこ紐対策」は成功するか…?

黒猫つや吉くんは、2025年の元旦に突然やってきた元野良猫。人懐っこくて放っておけないと感じた、家族はお迎えを決意しました。すると、つや吉くんの甘えっぷりは加速!特にパパさんは、四六時中べったり甘えられるように。嬉しい悲鳴をあげることとなったパパさんは、微笑ましい”甘えん坊対策”を考え始めました。



つや吉くんは朝から、大好きなパパさんのお腹に乗ってまったり。至福の時間を楽しみます。

パパさんがどこにいても何をしていても、そばにいたい様子のつや吉くん。パンを焼いている待ち時間も、ぴったりと足元で寄り添います。

実はつや吉くん、投稿者さん宅で暮らす猫ちゃんの中では唯一の「ファザコン」。他の猫たちから塩対応されているパパさんは、つい顔がほころんでしまいます。

四六時中、パパさんのそばにいたいつや吉くんはキッチンでの作業中も構ってアピール。かわいいけれど、危ない…。そう感じたパパさんは悩んだ末、“ある道具”を活用することにしました。

それは猫好きな友人に勧められた「抱っこ紐」。早速、訓練をスタートしてみると、つや吉くんは初めての抱っこ紐に困惑。

暴れ始めたため、つや吉くんの気持ちを尊重し、この日は早々に訓練終了となりました。

翌日、訓練を再会すると、つや吉くんは前日より抱っこ紐に慣れ、パパさんと一緒にトイレへ行けるように。パパさんは子育てをしていた頃を思い出し、懐かしい気持ちになったようです。

しかし、つや吉くんは抱っこ紐を気に入っているわけではなさそう。そんな様子を見るうちに、パパさんは抱っこ紐にこだわらなくてもいいのでは…と思い、背中に背負うリュックタイプのキャリーケースを活用してみることに。

ところが、リュック型キャリーケースで過ごすのも、つや吉くんにとってはイマイチなよう。

四六時中、甘えたいつや吉くんと危険から愛猫を守りたいパパさんの微笑ましい攻防戦は、この先も続いていきそうです。