動画
イスラエルの「有猫改札」に猫駅員!人々の反応は様々…猫にカードをタッチしていく人も!

イスラエルの「有猫改札」に猫駅員!人々の反応は様々…猫にカードをタッチしていく人も!

ここイスラエルでも、タッチ式の改札が主流ですが、中には「有人改札」ならぬ「有猫改札」があるのです!



通勤時間なのか、次々と改札を通り抜けていく人々。みんな忙しそうです。人々がタッチする改札機の上に、猫駅員さんが座って、みんなの様子を見守っています。「おはようニャ」「行ってらっしゃいニャ」。みんな突然の猫に驚きもせず、普通にスルー。日常の光景のようです。

こちらの男性は猫駅員さんを、ナデナデでねぎらってくれました。「駅員仕事、頑張れよ」。

しばらくしてやってきた男性はカードがなかなか認識されません。「カードをお財布から出すニャ。直接タッチニャ」。猫駅員さん、渋い顔です。

次にやってきた女性は、カードをピタッとタッチをして通り過ぎる際に、猫駅員さんにもカードをタッチしていきました。「ちょ、ICリーダーじゃないニャ!」。猫ちゃんちょっとびっくり顔です。

猫駅員さんの奮闘の様子を撮影していた投稿主さんが通ります。「撮影はもういいニャか?」。猫駅員さん、ちょっと寂しそう。

人々が自然体で温かく見守る猫駅員さん。猫たちと人々との距離が近い生活がよくわかります。