それ行け!芋虫ロイドくん 現実、そして本当の事。 それ行け!芋虫ロイドくん 2016年3月21日 / 2016年3月22日 いきなりこんな時間の更新すみません。 先に、今回は面白おかしいブログではありませんので苦手な方はパスしてください。 何度かTwitterやブログで紹介した姉の猫のさぶこ。 今年で16歳になります。 今まで病気一つせず家族猫の中で断トツの体重の重さを誇るさぶこです。 最近気付いてはいたけど、あえて口に出すのも嫌で避けてきましたが...痩せたなぁって。 歳をとれば仕方ない事なんだけど認めたくない現実なのかも。 今の時点ではまだ詳しくはわからないのですが、今日さぶこが初めて体調を崩しました。 年齢が年齢だけにこれからどうなるのか、元気になれるのか沢山の不安があります。 幸い姉の近くには両親がいるので、姉の仕事中のサポートもお願いする事になるでしょう。 姉も仕事中心配で気が気じゃないでしょう。 目が離せない状況になれば私も帰るつもりでいます。 検査や治療などの請求がどの位かかるのか、それだってビクビクしています。 さぶこは病院の診察台でパニックを起こします。聞いた事もないような叫び鳴きをし続けて、お漏らしもします。そして、看護師さんや先生に必死に抵抗します。 その姿は本当に胸が締め付けられる苦しさです。 けれど、それ以上に辛いのはさぶこ(猫)なのです。 少しでもストレスや苦しみを遠ざけるには何をしてあげたらいいのか。何が出来るのか。 猫に何かあった時、学校や仕事で側にいれない時、近くに信頼出来てサポートしてくれる人はいますか? 高額な医療費の請求が来たら何をしてでも支払う事は可能ですか?もし自分一人では無理な時率先してサポートしてくれる家族はいますか? これが猫と暮らす現実です。 元気な時に幸せにしてあげるのは当たり前。でも、元気じゃない時にもストレスや苦しみから少しでも遠ざける努力をする事が猫と暮らす人間の責任なのです。 「猫はお金もかからないし世話も楽!!」 大嘘じゃねぇか。 先程、Twitterでさぶこに沢山の元気玉をいただきました。 そして、頑張れー!の意味を込めてハートボタンを押してくださった方々もありがとうございます。 皆さんのお気持ちはきっとさぶこにも届いています。本当にありがとうございますm(__)m 頑張れさぶこ!!!!! ロイドの出てこないブログなのに読んでいただいてありがとうございましたm(__)m 225 8 ロイド スコティッシュには見えない手足の短さと丸頭!しょんぼりジト目のロイド(♂)ここに参上! 特技/芋虫のようにゴロゴロ転がる 趣味/ひたすら甘やかされること 関連記事 それ行け!芋虫ロイドくん 大型犬用クッション!!コストコ編!! 2016年5月9日 それ行け!芋虫ロイドくん ねこナビ それ行け!芋虫ロイドくん 寝る子は育つ?! 2016年6月27日 それ行け!芋虫ロイドくん ねこナビ それ行け!芋虫ロイドくん 浮気の境界線!!!猫カフェ編!! 2016年3月10日 それ行け!芋虫ロイドくん ねこナビ それ行け!芋虫ロイドくん ロイドは贔屓されまくり!!! 2016年2月13日 それ行け!芋虫ロイドくん ねこナビ それ行け!芋虫ロイドくん 我ら三兄弟!!! 2016年8月17日 それ行け!芋虫ロイドくん ねこナビ それ行け!芋虫ロイドくん わんニャン倶楽部!!〜花はなの里編〜 2016年5月12日 それ行け!芋虫ロイドくん ねこナビ