スポンサーリンク
ロイドの通常ブログの前に、今回のさぶこの入院について書きます。
前回入院した時に、腎不全のいう病名がわかり入院して治療をしてもらいました。
退院して数日、歩き回ったり自力で水を飲んだりトイレに行ったりも出来るようになりました。
しかし、ご飯だけは食べてくれず姉が強制給餌をしていたんです。
便も出るようになり、経過と再検査の為に病院に連れて行く必要がありました。
↓↓自力で水を飲むさぶこ
その時点で、入院していた動物病院に再び連れて行く気は0ゼロだったのです。
なぜなら、詳しい説明がない。さぶこを怖がって強制給餌も出来ない。今後の話や他の病気や症状の可能性についての話もない。
とにかく全てがありえない。
特に私の姉は大人しい性格なので必要以上に質問したり不安を口に出来るタイプではないんです。
それをいいことにさぶこだけではなく、姉までも不安にした病院、ドクターとも呼べないような奴。
以前もお話ししましたが、大きな病気でかかった事もなかったので、急を要する為そこに連れて行きましたが、本当にまさかな病院でした。
入院した時点から不信感があった為、私個人が絶大な信頼を寄せてるドクター達に毎日何度も電話をし、検査結果や治療法、それに基づく様々なアドバイスや可能性について相談に乗って頂きました。
治療法自体は正しかったものの、検査項目が少ない、他の症状の可能性を疑う必要がある(さぶこの年齢的にも)。病院を変えた方がいいかもしれません、などなどなど。
同じように勉強し、同じような経験年数もあるドクターに何の違いがあるのか??
動物、そして猫を愛し少しでも長生きして欲しいという気持ちがあるか、経験数はあっても常に治療法の追求と研究心があり実行しているのか、飼い主さんが??となる前に様々な可能性(良くも悪くも)の説明や不安だけを残さぬような気持ちのケアもしてくれるのか。
そして、猫が少しでもストレスを軽減できるような万全な環境と体勢を整え(ナースやスタッフも含む)必要な全ての的確な治療や検査が出来るのか。
保険に加入してもしなくても動物病院の医療費は高いです。
同じ金額で猫達にどうベストを尽くせるのか?飼い主さんが可愛い我が子の命を預ける程の信頼を寄せることが出来るのか?
自分の気持ちや判断だけで命の長さを変える事が出来る可能性もあると思います。
現在猫と暮らしている方の中に少しでも病院やドクターに不安や不信感があるなら、病院を変える事をお勧めします。
今さぶこが入院している病院は全てにおいてパーフェクトでした。
本来なら前回の入院時に発見されるべき症状の治療にさぶこも先生達も頑張ってくれています。
さぶこを含め今現在通院や入院、投薬などの治療を頑張っている全ての猫達が良くなりますように!
頑張れ〜〜〜!!!!!!!!!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク