以前「ねこナビ」でも紹介した、シングさんの猫ちゃん地下鉄。こちらの動画は世界中で大反響を巻き起こしました。
シングさんはDIYで、「CAT TOWN」という猫ちゃんの街を制作している凄腕アーディスト。猫ちゃんにぴったり合ったスケールの町なみを、自分で作り上げているのです。今日の動画の舞台は…、ハンバーガーショップ「“ニャ”クドナルド!」。
シングさんは、猫ちゃん地下鉄での世界的な「大バズ」を喜んでいる反面、制作過程を開示しているにもかかわらず、「最近のAIはすごいね」などのコメントが相次いだことに少しがっかりしていました。ひとえにシングさんのDIYの「出来」が良すぎるがゆえなのですが、コツコツと手作りで作っていることをわかってもらいたいのです。
今回のハンバーガーショップも制作過程を公開。タイルを1枚ずつ貼り、看板をとりつける様子がしっかりおさめられています。
オーナー猫のロンダさん。お客さんが食事に来るのを待ちます。本当に猫ちゃんにぴったりのスケールですね!
お客さん猫のナイスくんは地下鉄に乗ってやってきました。これもシングさんが作ったCAT TOWNの名物です!
お店に入って、ちゃんと席につくナイスくん。まるで人間のようなふるまいをします。この後ハムスターのチュチュちゃんもやってきて、一緒にテーブルにつきました。
コメント欄には「制作過程をもっといろんな視点から長く見たい」「ドキュメンタリー番組にとりあげられるべきだよ!」と制作のプロセスにあつい興味が寄せられたほか、「うちの猫ちゃんもここに住めたらいいのに!」と猫ちゃんを遊ばせてあげたいとの願いも寄せられました。次はなにを作りあげるのか、天才シングさんの次回作が待たれます。