バランス感覚がいいのは猫ならではの特徴ですが、その中でも特にバツグンのセンスを持って二足立ちスタイルを楽しんでいる子もいるようです!
チャームポイントの短い足と少し斜めに傾げたお顔がとても可愛らしいですね!
猫背をぴんと伸ばしながら二足立ちを楽しんでいるこちらの猫ちゃんは「マップ」くんという3歳の男の子。
手足が短いマンチカンという猫種なのに「たれ耳」なところもマップくんのキュートな特徴です。
マップくんがこのような行動を始めたのは生後3ヶ月からだそうで、飼い主さんによると「遊んでいる時、急に立ち始めたのがきっかけで、今では毎日、数回立っている」とのこと。
最近では、こんなふうにあくびをしながら余裕の二足立ち姿を披露することもあるようです。
さりげなく伸ばされた小さなおてても胸キュン要素のひとつですね!
テーブルの上や高いところを見るときはいつもこんな風に立ち上がって見ているというマップくん。
その真ん丸なおめめには、世界がどんな風に映っているのでしょうね!
名前の由来は素敵な模様から!
マップくんと飼い主さんが出会ったきっかけは、とあるペットショップ。
飼い主さんがなんとなく猫を見ていたところ、他の子が鳴いて寄ってくる中でなぜか後ずさりしていたマップくんの姿に飼い主さんの旦那さんが一目惚れをして、家族の一員に迎えられたそうです。
さらに、旦那さんは名付け親でもあり、背中の模様がどことなく地図に見えることから「マップ」と名付けられたそうです。
そんなマップくんの個性的な背中の模様がこちら!
なんだか、見ているだけで世界を感じられるような気もしてきますね!
さらに、マップくんは背中だけではなく足にも特徴があるようで、こんな風に一部分だけ茶色い模様を持っているそうです。
個性的なチャームポイントがマップくんのキュートさをグっと引き立たてくれていますね。
特徴的な模様をもつマップくん。
もしかしたら、その地図模様がふさわしいほどのグローバルにゃんこなのかもしれないですね(笑)
甘え上手でみんなから可愛がられる愛され男子!
そんなマップくんはとても甘えん坊な性格らしく、よくこうして飼い主さんの傍でくつろいでいることもあるようです。