それ行け!芋虫ロイドくん それ行け芋虫ロイドくん参上! それ行け!芋虫ロイドくん 2016年1月12日 ロイドブログへのご訪問ありがとうございます!!!(土下座) 初めましての方も含めてご挨拶から^ ^ スコティッシュフォールド9歳♂「ロイド」と申します!正式にはLloydと書きます←(ど〜でもいい情報その1) 性格はとにかく温厚、甘えん坊です!でも抱っこは嫌い!←(ど〜でもいい情報その2) twitterをやっていますがこの度ねこナビさんからのありがたいお声掛けにより(土下座その2)ブログでより詳しくロイドを身近に感じていただけたらと思いここに参上致しました! ロイドとの出会いから今に至るまでも余すことなくお届けする次第ですので、丸い猫が好き!短足猫が好き!しょんぼりジト目フェチの皆様ぜひお付き合いください!(土下座その3) 今から約5年前、知人のブリーダーが廃業することになり若い猫たちだけ里親募集をすると声がかかりました。 当時はすぐに猫をお迎えする予定はなかったのですが、そそくさとブリーダー宅へ向かいました! そこはまさに猫天国!!!雌猫ばかりが10数匹ウロウロと自由気ままな猫カフェ状態ww 一匹だけ心引かれる雌猫がいました。それが後にロイドの妹と知るわけなんですが・・・(ここは今でも激しく後悔) 顔がかわいいだけでなく初対面の私にまでスリすりゴロゴロのスリゴロってやつですよ!奥さん!!w が、しかし、お迎えするなら男の子と決めていたため雄猫ご一行様に対面させてもらったのです。 稲妻が落ちるような(気のせい)まさに一目ぼれでした!!「若貴のお兄ちゃんジャン!!」これが第一印象でした。 (平成生まれの方はググってくださいw) 病歴もなく健康状態も良好、性格もおとなしいということですぐに即決!!! 虚勢手術をし、さらにブリーダー宅での術後の経過待ちが必要とのことでお迎えできる再会の日までは2週間ほどだった気が・・・ その日まで近所の動物病院を調べまくり、必要なものを揃えて待ちました。 ブリーダーさんに連れられたロイドはキャリーケースの蓋が開くと同時に、一目散に身を隠す場所を探すという荒業に出ました。後にも先にもあんなに素早いロイドは見たことがありません!! そしてたどり着いた場所は台所の隙間!そして見事なフィット感!!! 記念に写真は撮ったものの、近くにご飯、水、トイレを設置しガン見してちょっかいを出したい衝動を抑え二日ぐらいは空気のように生活をしていました。 すると・・・手の届くような位置でゴロゴロとしてくれるようになり、こんなにもかわいい寝顔まで見せてくれるようになりました。 今では信じられませんが、当時は上から見ると鉛筆のように細かったんですよ~w とはいえ体重は4.1~4.2kgをキープする優等生なロイド君!! まだまだ書きたいことはあるけれど、今後のお楽しみに!!次回予告「猫を迎えるための責任、我慢、でも幸せ」 本日の締めくくりはお迎えした当初の「ピン足」で!! 111 7 1 ロイド スコティッシュには見えない手足の短さと丸頭!しょんぼりジト目のロイド(♂)ここに参上! 特技/芋虫のようにゴロゴロ転がる 趣味/ひたすら甘やかされること 関連記事 それ行け!芋虫ロイドくん ロイドからも感謝!!! 2016年7月2日 それ行け!芋虫ロイドくん ねこナビ それ行け!芋虫ロイドくん 猫ブームの意味って(´・Д・)」 2016年8月6日 それ行け!芋虫ロイドくん ねこナビ それ行け!芋虫ロイドくん ご機嫌斜めなロイドくん!!! 2016年6月16日 それ行け!芋虫ロイドくん ねこナビ それ行け!芋虫ロイドくん 僕のミネラルウォーター!!! 2016年2月9日 それ行け!芋虫ロイドくん ねこナビ それ行け!芋虫ロイドくん 猫が病気になった時。 2016年3月25日 それ行け!芋虫ロイドくん ねこナビ それ行け!芋虫ロイドくん 東京猫医療センター院長服部先生によるチャリティー講演会!!part1 2016年5月30日 それ行け!芋虫ロイドくん ねこナビ