ある夜、写真家・大島淳之さん宅では愛猫たちが大騒ぎ!部屋に入り込んだ蛾に大興奮し、かわいい大合唱会が開催されました!
深夜、迷い込んだ蛾一匹に大騒ぎする箱入り猫たち
ウィーン少年合唱団か! pic.twitter.com/OC5TQRQKBw— 大島 淳之 / Atsuyuki Ohshima (@atyk12) October 19, 2025
普段から虫を見つけたび、大騒ぎするという猫ちゃんたち。複数で鳴きわめくこともあれば、1匹で騒ぐこともあるそうです。

物音を立てて、激しく走り回ります。仕事や安眠の妨げになるので、僕が先に見つけた時には、そっと逃がすようにしています(笑)
過去には、部屋に入り込んだコオロギに大騒ぎ。窓ガラスの外面にヤモリがくっつくと、必死に手を伸ばすこともあります。

1匹の猫が蚊を追いかけ、真剣白羽取りみたいなことをしているのも見たことがあります。
なお、この日、猫ちゃんが夢中になった蛾は、しばらく天井を飛んだ後、地面へ。大島さんの手によって、外へ放たれました。
実は、動画に登場した猫は、六つ子の兄弟猫(2歳半)です。それもあり、息の合った合唱になっていたのかもしれません。

自宅では、猫ちゃんたちの母猫も暮らしている
そう話す大島さんは猫愛が強く、人気猫雑誌『猫びより』で「猫猫是好日」という連載を持っているエッセイストでもあるよう。現在、発売中の秋号と次の冬号では愛猫たちの誕生から保護までの秘話を写真と文で綴っているそうなので、気になる方はぜひ手に取ってみてください。





